久々にwindowsでfuelphpの仕事をやっているのだけれど、普段はたいていLunuxなどセッティングすることが多いためあまり悩むことはないのだが今回は結構悩んだ。
POSTしたデータがまともにこない。途切れているわけではなく1,2文字おきとかところどころ無くなってたり。
これの原因は他の仕事でやったconfig設定や汎用的なクラスなどは持ってきてから作業するのだけど、app/configにあるinput_filterに書いてあるクラスファイルをコピーするのを忘れたこと。エラーも何も出ないので非常に突き止めるのに苦労した。
これでまともになったろうと思ってやってると今度は全く認証処理が通らない。セッションの値がどっかに消えてしまう。これも散々調査した結果fuelphp1.8のバグ。
https://curecode.jp/tech/fuelphp-1-8-file-session-does-not-work-on-windows/
いまはPOSTされてくるものが全部来てないというのに悩まされている。いったいどこが原因やら困ったものだ。
この記事へのコメント
トラックバックURL